忍者ブログ
2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(01/30)
(12/20)
(09/26)
(07/26)
(06/27)
(04/05)
(02/24)
ブログ内検索
フリーエリア
アーカイブ
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日は、パパ仕事なので、暇だなぁ。
ちゅまんないっ。。。。。

さっき、ちょっとだけ、ばぁばが来てくれたけど、
みーたん、昼寝しちゃったので帰宅~~~

最近、離乳食に追われ、全然、お出かけができないので、
なんだか、ママ、欲求不満~~~~

みーたんも同じだったりして。

みーたんは、リビングで寝てしまったので、
お台所の片付けができない。
やろうとしたら、起きちゃうんだもん(T_T)

午前中、なかなか昼寝しなくて、やっと寝てくれたから、
できれば起こしたくない、ママ。

でも、片付かないのがなぁ。

夕飯の仕度もできないな~


<今日の離乳食>
1回目・・・しらすお粥→完食
      野菜MIX→完食
結構、量があったが、完食。後半、飽きて遊びながらだった。

2回目・・・トマトお粥
      鯛の出汁和え
      さつまりんご
食べ始めて、間もなく眠いの訴えに、ご飯終了。(T_T)
もう。せっかく用意したのにィ。
みーたんったら。だから、さっき寝てくれれば良かったのに。
と、ママ、少々、イラ立ち^^;
オッパイ飲んで寝ちゃったサ。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ちょいと、ブログの模様を変更しました。

ちょっと明るくしたよ。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日は、新しいプリンターが届いたというので、
取りに行きたい。

しかし。。。みーたんの離乳食の2回目の時間だ。
ん~~外は雨降りそうだし。
古いプリンターに10年もののスキャナーの引き取りもしてもらいたい。
濡らすわけにはっつうか、新しいのを濡らしたくないわな^^;

と、いうわけで、今日は所要でじぃじが留守。
ばぁばに連絡して、ちょいと来てもらい、パパとママは急いで出かけた。
ついでに、スーパーに買い物へも行きたいし。

出かけるのに、みーたん、なんか感づいているのだ。
先にパパに出てもらったのだが、
鍵に付いている、鈴の音を聞き耳をたて聞いている。
(ー_ー)!!ん!まずい。
ばぁばが、
「は~い、おいちいね~」なんて言っても、なんか気にしている。
んで、ママの手をギュッと掴み、離さないのだ。

いつもは、手とか持たれるの嫌いなのに。

で、スッとはなれたスキに這って部屋を後にしたママだった^^;

その後、ばぁばの話によると、すぐに食べなくなり、
ベビーカーで散歩に出て、
すぐに寝てしまったそうだ。

買い物が済んで帰宅した時、1時間半位だったんだけど、
寝て起きて、汗かいちゃったって着替えしていたトコだった。

ウフ(*^^*)みーたんには、ばれて?いなかったみたいだ。
良かった。
「なんだ、いるじゃん、ママ」ってな顔されたような感じだった。

ばぁばは、家に大ばぁばがいるので、帰らなくてはっていうので、
夕飯に一緒に包んだ餃子を持って帰ってもらった。
いつも世話になっているので^^;
餃子でごめんね、ばぁば。
私の作る餃子の中身は、肉半分、豆腐半分になっちょります^^;

新しいプリンターで、一眼レフで撮った写真、印刷しようっと(^。^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんな時間取れるだろうか。。。。(~_~;)


今日は、またまたストック離乳食作りの日だった。
かぼちゃのペースト、大根の和風出汁煮、刻みトマト煮と
お粥ふりかけ用に作った、すり潰ししらす、刻みわかめ。
前回のが、まだ少々残っているのでこんなくらいにした。


<今日の離乳食>
1回目・・・トマトお粥→少し残す
      野菜MIX→大量にあったが、少し残す

2回目・・・しらす、刻みわかめ入りお粥→1/3残す  
      かぼちゃのペースト→1/3残す
      大根の和風出汁煮→半分残す

大根の・・・はチキンスープ煮のが好評だったな。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
日付が変わってしまったが土曜日の日記


今日は、お友達が二人来てくれた。

以前にも来てくれたので、みーたんは初対面ではなかった。

Uさんは、三回目。

みーたんが覚えているかは、???だが、とりあえずは人見知りはしなかったかな。

まずは、ママがみーたんを抱っこして座り、
慣らしてから、四つん這いにさせて、
みーたんの意志に任せた。
そうしたら、しばらくして、Iさんに近づいた。
腕時計がお気に召した模様だった(^-^;

その後も、人見知りせず、良かった。

途中、失礼して、みーたんは離乳食を食べた。
完食。


ところで、最近、みーたんは風呂上がり、寝かされて体を拭くのを嫌がる。
すぐに寝返りしてスッポンポンでずりばいしてしまう。
しかも、ずりばいはパワーアップして早いんだワ。
なので、試しにお座りさせてみた。
肩にタオルをかけ、頭を拭いてみたら、案外おとなしかった。

ママは、座って体を拭かれるみーたんの姿を見て、大きくなってきたんだな、って。

みーたんの成長が感慨深い。。。(。・_・。) 

<今日の離乳食>
1回目・・・お粥+きなこ→1/4残す
      鯛とブロッコリーとホワイトソース和え→大量にあった。1/3残す
      ベビーダノン(人参)
鯛とブロッコリのホワイトソース和えはたくさんあった。よく食べたと思う。

2回目・・・トマトお粥→完食
      野菜MIX→完食
      煮りんご→半分残す


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ついに、びーちく切れてしまった(T_T)
仕方ないので、向きを変えてのオッパイ。
今夜は、寝チチができない。
そうなると、夜の授乳はキツイなぁ。

ところで、明日、友達が2人、遊びに来てくれる。

先々月だったかな、にも来てくれてた友達。
そのときは、まだ、ずりばいしていなかったので、
成長をみてもらおうね、みーたん。


ところで、最近、やっと、お座りが安定してきた。
お座りさせていると、自分で四つん這いにもなる。
そして、ママが横になっていると、お腹に手を付き、
正座していると、膝に手を付き、
グッと、立ち上がろうとする。
おぉぉぉ~。
しかし、痛いよ、みーたん。
ギュッって掴むから、ママの肉が挟まれて痛いよ^^;

<今日の離乳食>
今日は1回になってしまった。

お粥+きなこ→半分残す
野菜MIX→完食
ベビーダノン(人参)→完食







忍者ブログ [PR]