忍者ブログ
2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(01/30)
(12/20)
(09/26)
(07/26)
(06/27)
(04/05)
(02/24)
ブログ内検索
フリーエリア
アーカイブ
アクセス解析
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
お熱はその後グングン上がり…(T-T)

38~39℃辺りを上がったり下がったり。

先日、入院したときと同じ感じ。

ただ違うのは、ご飯を食べて、水分を摂っているところ。

なので、大丈夫かなと。

2日程熱が続いたが、今朝は下がり、

下がると今度は遊びたがり、

安静にならないわね(^-^;

ま、元気になった証拠かしら。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
またまた発熱みーたん。

一昨日から、ゴホっと咳はしてたんだけど、
咳くらいでは、遊び大好きみーたんには、関係ないらしく。

昨日は、隣町の大きい公園で魚とり大会があった。

小川があるんだけど、その小川に魚を放流して、
それをみんなで、つかみとる大会だ。

魚って言っても、金魚とメダカ(なのか!?)と、鮎。

みーたんとママは、金魚1匹、メダカ1匹ゲット。

鮎はグレーだし、すばしっこいし、捕まえられなかった^^;

きっと捕まらずに、逃げ延びた鮎、金魚、メダカはいるんだろな。

しかし、あの小川はどこへ流れているのでしょ?

辿ったことはないので謎だ。

ところで、ゲットしたお魚さん。

みーたんは持ち帰る気満々だったんだけど、
ちょっと飼うには、余裕がない^^;

と、いうわけで、水槽を持ってきていた少年にもらってもらったのであった。

そして。。。
夕方、発熱発覚(T_T)

発熱といっても、37.5℃。
ただ、咳はしているので、安静だな。

そして、今日。念のため、近所の小児科を受診した。
いつもの薬をもらって帰宅。

「甘いの飲む~」って早速飲みにきたみーたんであった。




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
Mサロンへ行くってみーたんが言うので、
雨の合間をぬってMサロンへ行った。

パン屋さん来るし♪

向かっている途中で、みーたんが、

「Mサロンいくの?ママおしごと?」って聞いてくるので、

「今日は仕事じゃないよ~」って返事した。

すると、

「じゃ、あそんでくれる?」だって(T_T)

そうですか。小さいながら、気を使ってくれてたのですね。

今日は遊べるよと返事すると、

「わ~い」と喜んでくれたみーたんであった。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
皆既日食だね~
この辺りは、部分日食~
でも、雲って何も見えません。

さて。今日は、みーたんは一時預かり。
お友達のSちゃんもいるで、大丈夫かなって思ったけど、
イカンかったです(T_T)

入り口で固まり、嫌っと一言。

なんとか促して中に入ると、大号泣しているSちゃん。

・・・

Sちゃんの傍に行ってニコニコしていたみーたん。

しかし。

Sちゃんのママが帰るとき、
ピーンっときたのか、

急にママに張り付いて、嫌ーって泣き出しちゃった。

そこは、Sちゃんとみーたんの大号泣に包まれ、
ママは、後ろ髪を引かれつつ出てきたのであった。

どうかな。。。。


ところで。
調子の悪かった電話機交換した。
これで、正常に電話が使えるワ。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
昨日、近所の花火大会だったので、見に行った。

陣取ったところが、目の前(去年もそうだった)。

みーたんは、びっくりして固まってしまった。

ママがやっとの思いで抱き上げて、

「きれいだね~」って話かけたら、
「こわい~こわい~」を繰り返し、そして、帰る帰るになってしまった。

せっかくなので、30分ほど見て、
ニコちゃんマークの花火とか見て帰宅。

夜泣きするかなって思ったら、

やはりした^^;

夜泣きって言うか、
寝言だったけど。

「パパ、たっち、かえる」だって~
^_^;そんなに嫌だったか、みーたんよ。。。


忍者ブログ [PR]