忍者ブログ
2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(01/30)
(12/20)
(09/26)
(07/26)
(06/27)
(04/05)
(02/24)
ブログ内検索
フリーエリア
アーカイブ
アクセス解析
[731]  [730]  [729]  [728]  [727]  [726]  [725]  [724]  [723]  [722]  [721
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
抜糸しました。

細胞検査の結果も普通のホクロで、
すべて切除されているということで、
本日で終了~

ただし、3ヶ月は傷が広がらないように、
テープで止めたほうが良いと言われた。



確かに。帝王切開の傷は、広がっちゃったからね。。。

まぁ、あのときは、傷の見た目よりも、お腹が痛くて、
苦しかったから、仕方ないけど。

と言うわけで、帰りにテープを購入して帰宅した。

その間、みーたんは、ばぁばに見てもらっていた。
今日は、のんびり朝ご飯を食べていたので、
ママは、先に出かけてしまったのであった。

帰宅すると、みーたんは、ばぁばと楽しそうに遊んでいた。

ところで、昨日、Sちゃんが遊びに来てくれた(^。^)
みーたん、大喜び。

ママが、こんな状態だったので、出かけられなかったし、
毎日寒いからね~~~~
約1ヶ月ぶり。

みーたんは、玄関でお出迎えして、ダッシュでリビングに戻ったりと、
忙しそうだった。

「おいれおいれ~」ってSちゃんを誘ったが。。。^^;
Sちゃん、この年末年始で、超ママモード全開になっちゃって、
みーたんの誘いには乗ってくれなかった。

ので、みーたんは、積極的に、抱きついたり、チューしたりしていた。

Sちゃんから、ママが少しでも離れようものなら、
泣いてしまう状態。

そんな泣いているSちゃんに、みーたんは、
なぜか、キッコロぬいぐるみを手渡していた。

不思議と泣きやむSちゃんであった。

(ちなみに、キッコロって愛知万博のときのキャラクターで、
うちには、モリゾーもいるんだけど、みーたんは、キッコロ好きなのだ。
独占欲の強い、幼児みーたん、泣いているお友達には、
親切なんだね、ちゃんと、お気に入りのキッコロを渡していたよ(^。^)
えらいね、みーたん。)





PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]