忍者ブログ
2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(01/30)
(12/20)
(09/26)
(07/26)
(06/27)
(04/05)
(02/24)
ブログ内検索
フリーエリア
アーカイブ
アクセス解析
[879]  [878]  [877]  [876]  [875]  [874]  [873]  [872]  [871]  [870]  [869
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
月曜日、仕事中に幼稚園から電話があった。

「みーたん、トローンとしていたのでお熱計ったら、37.7℃ありまして…」

迎えに行きまーすと返事して仕事早退。

いえね、朝から怪しかったのだ。
熱もあったのだ。

でも、本人がダイジョブよーなんて笑顔で言ってたから送り出したのだった。

幼稚園の時間は過ごせたが、延長保育は中止ということになった。

帰りがてら小児科に受診の予約を入れて、いざ幼稚園へ。

迎えに行くと職員室のベッドで寝ていて、
先生が再びお熱を計ってくれたが、37.2℃。

おや。許容範囲ざんす。

ママがいるのに気付くと起きて、ヒョコヒョコ歩き出した。

で。
「ドーナツ食べたい」

ん?

まぁ、熱もあるし(あったし)買って帰るか。

「みーたんはこれ~、お母さんはこれ~パパはこれ~」と選んでくれた。
帰宅後、早速ドーナツを食べた。
バクバクと食べ、具合悪いわりにはいつもより食欲があるなぁ。。。だった。

で、小児科受診。

「久しぶりだねぇ。どうしました?」と先生。

状況を説明。

診察。

「鼻タレはあるけど喉はそんなに赤くないし疲れかな。」

鼻水止めの薬と点鼻薬が出て帰宅。

何日か前から鼻水出てたし今日は早めに寝かすかと、
夕飯を早めにして寝かしたのであった。

翌日。
寝るのが早かったから、起きるのも早かった。

「カーテン開いたら起きるよ」なんて言って。

と言うわけで、元気なので幼稚園に行かせることにした。

先生に説明しなくちゃだから送りにした。

それから、発熱はせず幼稚園には通っているが、相変わらず鼻タレなのであった。

ちなみに、私も鼻タレ+咳でーす(^-^;
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]