2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
フリーエリア
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
パパがみーたんを座って抱っこしていて、なかなか眠らないので二人がかりであやしていたのだが、みーたんにガラガラを渡すと、受け取るのだが、ニコニコしながら手を離し、ポトンと落とす。
再び、渡すと受け取るがやっぱりニコニコしながら手を離す。 ポトンと音がするのが楽しいのかな。 十回位繰り返しただろうか。 パパとママと遊びたかったのかな。 とても、かわいい(*^_^*) PR |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
散歩がてら、近所のスーパーや、コンビニに寄ったりするんだけど、
ベビーカー持ちなので、入りやすい店を自ずと選んでいることに気付いた。 スーパーはわりと広めだから大丈夫だけど、コンビニやドラッグストアなどは、選んでいる。 まず、入り口付近が平らであること。 また、店内が広めであること。 レジと棚が離れていないと入れないので、行くコンビニは決まってきたかな。 せっかくセ○ンイ○ブンの商品券があるのに、近所のそこは、ちと入り辛いのよね^^; もっぱらファ○リーマートだわ。 ドラッグストアは一番近い所はとても入りやすいので良かったワ。 |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
散歩に行くとき、準備を始めるとわかるのだろうか。
みーたんは、ウキウキしているようだ。 ベビーカーに乗ると寝てることが多いんだけど(^-^; 散歩に行くときに決まって歌う唄がある。 適当に歌ったら毎回歌うようになっただけなんだけど。 ♪お散歩~お散歩~みーたんお散歩~お散歩~お散歩~みーたんお散歩ランララン~ベビーカーに乗って~お散歩だ~楽しいお散歩~お散歩だ~♪ こんな唄^^; |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
昨日、親子サロンに行ってきた(^-^)
以前、区の健診で友達になった、Sちゃんのママからのお誘いをうけて。 いやー、すごい混雑してた。ちょうど健診日に重なったとかで、ついでに寄っていく人がいたそうで。 時間は10時~12時で、出入り自由の気楽なサロンなのだ。 みーたんは出がけにクズリ、出発が遅れた。 着いてみると、すごい人で溢れていた。 みーたんと私は、名札を作り、見渡していると、Sちゃん発見。ボランティアの人にも、月齢の小さい子はこちらどうぞぉと言われ、Sちゃん達がいる輪へ合流。 みーたんをお座りさせると、みーたんは、もう満面の笑みで、キョロキョロキョロキョロ。 そう(=_=)最近、みーたんは、パパ、ママに飽きているのだ。 連れてきて良かったよ。 これで、夕方のクズリが減ってくれれば、有り難い^^; みーたんは、相変わらず、自分より大きいベビーに興味津々。 隣にいた6ヵ月のNちゃんの指をニギニギしていた。 しばらくはしゃいでいたみーたん。 そのうち飽きてきたようで、お腹すいたコール。 ミルクを調乳するのが面倒だったのと、オッパイも張っていたので抱っこオッパイ。 んで、お腹がいっぱいになるとみーたんは、うるさい中、敷いたバスタオルの上にドーンとなって寝始めたのだった^^; みーたんが寝ている間、ママは、Sちゃんのママと談笑。 Sちゃんは、離乳食を開始したそうで、ブーっと唇を鳴らすのがマイブームになっちゃったんだって。 うちのみーたんは、前日の健診で、離乳食はもう少したってからと言われたのだった。 区で行われる離乳食教室には、来月、行って来よう。 Sちゃんのママと約束した(^-^)。 うちに帰宅後、みーたんは疲れたのか爆睡。 しかし、夜はなかなか寝付いてくれなかった(^-^;昼間、寝過ぎたか。。。 |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
健診に行ってきた。
成長は順調ですねと言われた(^-^)良かった。 まぁ、もちろん、成長曲線には届かないが、それに沿って増加していれば問題ないそうだ。 スタートが小さいから、仕方ないのだ。 みーたんのペースでがんばろうね、みーたん(^-^) 精神面はすこぶる良いそうだ。マシンガントークもいいことだそうだ。 毎日のお散歩も、お褒めいただいた(^-^; 離乳食は、もう少し身体が大きくなってからか、生まれで7ヵ月になってからとのことだった。 なので、早くて6月下旬からかな。 次回は、1ヶ月後、三種混合の予防接種の1回目もお願いした。 順番待ちしているとき、Nで一緒だった双子ママに会った。 しばし、お話。 双子は大変みたいだ。 一人でも大変だから、、ね、、、(^-^; しかし、待たされたぁ。みーたんも飽きまくり。 でも、ドクターには相変わらず、愛想が良かった。 で、ドクターに、「最近、他人には笑顔を振りまくんですよぉ。うちでは、甘え泣きが多くて」って言ったら、ドクターはしばらく様子をみていたけど、ふと一言 「パパ、ママには飽きている感じはありますね」だってー。 じゃー、毎日、付きっきりのママには飽きまくりかな(^-^; |