忍者ブログ
2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(01/30)
(12/20)
(09/26)
(07/26)
(06/27)
(04/05)
(02/24)
ブログ内検索
フリーエリア
アーカイブ
アクセス解析
[1010]  [1009]  [1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001]  [1000
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
みーたんは虫歯レディ(T_T)
1歳からしっかり歯の定期検診はかかさず、フッ素も定期的に塗布してきたけど、
虫歯がすぐにできてしまう…。

一番びっくりしたのは、3本虫歯の治療して20日後にフッ素の予約を入れて、
20日後に受診したら、『お母さん虫歯が3本ありますよ』だって(T_T)

さてさて、そんなみーたんの歯、奥歯の歯茎に膿袋(T_T)(T_T)(T_T)
えー?!虫歯、神経に達したか。。。

近所の歯医者に行ったら、抜くしかない。って。

そうなのか、そういうものなのか…(@_@)
悩みに悩んでちょこちょこ歯医者には通いながら悩む母…。
行く度に抜くしかないかも。と。

悩みに悩みに悩んで、自分が昔小さい頃から大人になるまで通った歯医者に連絡して行って見ることにした。

『○○ちゃん(私の下の名前)久しぶり、どんな感じ?』
と、みーたんの虫歯を見せた。

とりあえず、レントゲン撮って色々今までやってきたことを説明。

『乳歯は大人の歯と違って…この状態は抜いた方がいいかもしれないなぁ。でも、生えてくるのは9歳以降だから、三年あるなぁ』

とりあえず、薬をツメツメしてしばらく通うことになった。
ついでに私も見てもらうことにした。私も近所の歯医者で『抜くしかない』と言われているから(^_^;)
抜くのが嫌で行ってないや、歯医者状態さ。

しっかしここの歯医者、遠いんだよねー(+_+)

ところで、歯医者のS先生、変わってない。
もっとおじいちゃんかと思ったけどまだまだ。
つうか、実際いくつなのだろうか?

私は子供の頃、かなり年齢行ってたと思ってたけど、そんなに歳ではなかったんだー
→失礼な話(^◇^;)

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]