忍者ブログ
2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(01/30)
(12/20)
(09/26)
(07/26)
(06/27)
(04/05)
(02/24)
ブログ内検索
フリーエリア
アーカイブ
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
病院に行ってきた。
ついでに、修正7ヶ月健診も。
体重は、下痢の関係で横ばい。
これは仕方ないって言われた(T_T)
ま、減ってるよりはいいかな。。。。ってナースさんに言われた。
身長は、よく伸びてる。
頭囲は、修正では、成長曲線内により入りこんできた。

つまりは、頭が大きいのだ。
だから、お座りも安定しないし^^;
再び、筋トレをするように念を押された。
危ないからね。

みーたん、がんばろうね(*^^)v

下痢のほうは、薬を変更。
下痢止めプラスに、乳糖不耐症用の薬は、
授乳ごとに服用させるようになった。
(@_@。うううっ。。。面倒。。。なんて^^;

来週、また受診。
はっ(@_@。結局、7月末の注射で行ってから、
毎週水曜日、病院へ行ってるワ^^;

それと、修正7ヶ月健診で、
よく発達してると、褒められた(*^_^*)
良かったね、みーたん☆
ドクターが、顔に、ふさっとカーゼを置いたら、
自分で取り除いていた。
大事なことらしい。。。(゜.゜)ふ~ん。
あと、四つん這いにして、手をトントンしていたら、
ドクターが「あら、上手にできてるわね」って。

ちなみに、はいはいは、前に良く出るようになった。
スピードはまだ遅いから、まだ、余裕のママ^^;
うちの畳部屋に敷いてある、ラグ?みたいなのなんだけど、
ものすごい摩擦力を生むラグなんだな。
だから、これで、鍛えてもらって筋肉増強してもらおう。(*^_^*)


PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日も、じぃじとばぁばと一緒にホームセンターに行った。

最近、暑いから汗かいて、あせもがすぐできちゃうんだな~
だから、洗面台でシャワーしてるんだけど、その洗面台にお尻がつくと、
冷たいかなって思って、流しスノコ(ポリウレタンだったかな)を購入。

みーたんをビヨルンで前向き抱っこしてたんだけど、
その流しスノコを持ってくれた。
意外に力、強いのね。

明日から、パパ夏休み。
そして、受診日。
まだ、ちょっと下痢っちょ止まらない。。。




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
日付が変わってしまったが、月曜日の日記。

未明にペルセウス流星群があるっていうので、
みーたんに起こされついでに、夜空を眺めた。
1時半過ぎに、5分ほど眺めた時は、パパとママ1個ずつ、
計2個で、3時に眺めたときは、5分で1個だった。
5時に起きた時は、すでに明るくそして雲っていた。

ところで、今日は、パパはお仕事。
ママの実家の両親は夏休みでいたので、
一緒にアカチャンホンポに行ってもらった。

ベビー服はすでに秋物になっていた。
早いね~^^;


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
日付が変わってしまったが、日曜日の日記。

今日は、ママのお兄と奥さんに初めてみーたん、対面した。
最初、ちょっと緊張気味だった。

しかし、ここはサービス精神旺盛なみーたん。
昼寝タイムで眠いはずなのに、寝ないで、接待モード。
抱っこしてもらったりして、みーたんは楽しそうだった。

でも、あまりに寝ないので、ベビーカーでしばしお散歩。
お兄と奥さんも一緒に。
外出て、即効寝たみーたん。
しかし、お祭りやっていて、その傍を通ったとき、
大音響で音が鳴っていたので、ちょっと起きてしまったが、
離れるとともに、再び、眠りに落ちてくれた。
せっかくなので、ドラッグストアで買い物してから帰宅した。

お兄に、ベビーカーを押してもらったが、
とても丁寧に押してくれていた。
みーたんは、さぞかし心地よかったことだろう。
いつも、ママの乱暴なベビーカー押し^^;
反省せねばっ。なんて(~_~;)

結局、みーたんは、ベビーカーから降りると、
すぐに起きてしまって、
夜11時まで、なかなか寝なかった(T_T)
途中、大号泣に変わり、困ったとき、
民謡番組ONにして、見せた途端、
大号泣がうそのように、ピタリと泣きやんだ。

す、す、すごい!(^^)!

道南口説き節を歌ったKさんの顔を見ると、
ビックリするほど、静かになる。
ホント、不思議。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日は、○川○島屋でやってるゲ○○の○太郎展へ行ってきた。
ばぁばは、お出かけでいなかったので、
じぃじを誘い、パパ、みーたん、ママの4人で行った。
もちろん、みーたんにはまだまだなんだけどね^^;
パパが行きたいって。

グッズをちょろちょろ購入して、
ふと、見ると、イッタン○メンと記念撮影コーナーがあったので、
じぃじがみーたんと携帯電話でだけど、記念撮影。
ちょうど、みーたん、笑ってくれたので、なかなかよく撮れたゾ。
しかし、みーたん、ちいちゃいのでかなり接近して撮った。ので、
イッタン○メンが目から上しか写ってないや^^;
カメラマン(私)下手くそだわ。


ところで、はいはい、すっかりコツをつかんだようで、
前進しまくっていた。
特に、目の前に魅力的なリモコンとか携帯とか置くと、
「あ!」って顔して、うんしょうんしょで近寄ってくる。
まだ、腕の力だけで進んでるような感じだけどね^^;

マズイ、部屋をなんとかしないとね。






忍者ブログ [PR]