2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
フリーエリア
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
今日は、気持ちの良い陽気だねぇ。
Mサロンに行こうと思っていたが、 みーたんが昼寝をはじめたのでやめた。 気持ち良さそうに寝てるから起こすのもねぇ。 わりと、午前中は、一人遊びしてくれた。 でも、離乳食の準備で台所に立っていたら、 またまた凄い勢いで、足に絡んできた。 (*^.^*)遊んでるんだね。 こうすると抱っこしてもらえるの、わかってやってるのかな。どうかな(^-^; さて、午前中の離乳食は、ほうれん草のお粥、ベビーフードのささみと緑黄色野菜、粒バナナ。 今日は、バナナはミルクを入れず、少し潰した粒々バナナにした。 食べたので大丈夫みたい。 ほうれん草は、週頭に作って冷凍しておいたペースト。 しかし、離乳食のおかずストックが、あと2個大根人参つぶつぶ昆布出汁煮、さつまいもとりんごのペーストの二品になってしまった。 また作って冷凍しておかないと。 とりあえず、これから、ママは昼食をいただきやす。 で、2回目の離乳食は、お粥、途中、きなこ入れて、さらに食べが悪くなったので、 バナナを入れた。 それと、大根人参つぶつぶ昆布出汁煮、巨峰2個。 全部、完食。 夕方、散歩がてら、サ○ットへ買い物。 前向きビ○ルン抱っこ。 みーたん、サ○ット内で、ちょっと大声をあげたので、 ママびっくり^_^; 帰宅後、しばらくして、眠いのに眠れないモード。。。 夕飯の仕度ができないなぁ。 ふと、唇を見ると、あれ? なんか腫れてる?(ー_ー) 赤いなぁ。 あれ~?なんだろう。 熱は無いし。 とりあえず、様子をみるかなぁ。 さっき、お尻拭きをいたずらしていたから、 舐めたかなぁ。 それとも、アレルギー? う~ん。やっぱり様子をみるとしよう。 (゜.゜) 入浴時、よく洗ってみた。 で、今日はあまり昼寝しなかったので、 10時半位には寝てくれた。 ま、夜中、起きると思うけどね^^; 唇は、おさまってきた感じ。 PR |
この記事にコメントする