忍者ブログ
2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(01/30)
(12/20)
(09/26)
(07/26)
(06/27)
(04/05)
(02/24)
ブログ内検索
フリーエリア
アーカイブ
アクセス解析
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
昨日、今日、明日と今週は連続で仕事で。
ちょっと、おケツが痛いかなぁ(*_*)
お盆で、空いてるんだけど、勤務者も少ないから、
結局、忙しいんだなぁ。。。。
まぁ、楽しく働けているのでヨシとしよう。

そうそう、日曜の夜、お風呂に入っているとき、
下腹がムニュムニュって感覚があったのだが、
ん??胎動??
でも、よくわかんない^^;
その後は特に何も変化なくって状態。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日は、忙しかったよ。
朝、いつもより、うんと早く起きて(うちにとっては)
スーパーへ、買いだし。
その後、すぐに、家具インテリアのお店に行って、ソファをみた。
実は、今の生活スタイルは、リビングに和テーブルで生活しているので、
最近、立ったり座ったりが少々しんどいのであった。
なので、ソファが欲しくてね~
なかなか理想のソファがあり、決めてきた。
月末には届く予定。
頭の部分までしっかり背もたれがあって、リクライニングして、
フットレストがビヨ~ンってでるタイプ。

これで、少し、立ったり座ったりが楽になるかな(~_~;)

んで、それに関係して、部屋の片付けをはじめたんサー。
そしたら、引越しするんですか?ってな位、ゴミがドサっと出た。
(*_*)あは~いらないもんを長い間抱えていたんですな~
漫画も216冊売りました。
意外にダーリンが持ってましたよォ~(~_~;)
少し、お部屋がすっきりした。

後は、古いデスクトップが場所取ってるなぁ。。。
古いデスクトップは、プリンター設置のためにあるからぁ、
新しいプリンター欲しいなぁ。
最近のプリンターは、スキャナーも付いてるしィ。
でも、ちょっとこれは、まだ先かな。
出費が続く。。。^^;

掃除をかんばり過ぎて、ちとおケツが痛い(*_*)




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
一昨日、昨日は、実家が誰もいない状態だったので、
インコのサブちゃんのお世話しに行ってきた。
(老体インコなので、うちに運んでくるのもできないので^^;)
暑い日中、かわいそうかなって思って。
コンビニでお昼を買って、夕方まで。
世話っていっても、えさの追加と水の取替え、なんだけど、
サブちゃんは、ほとんど寝てたよ^^;
夕方、植木の水やりで、ベランダでパチャパチャやってたら、
元気良く部屋の中で鳴いてる声がした。
あのー、私はお外にいるんですけどォ(~_~;)
ま、元気みたいなんで良かった。

昨日、午前中にウテメリンを服用。
やっぱり、少し楽なのかな。
夕方、効果がなくなる頃に、おケツが痛い。。。。。

今日は、仕事だった。
やはり夕方あたりから、おケツが痛かった(ー_ー)
ので、さっき薬を服用
→お!やっぱり楽かもォ(^_^.)
おケツの痛いのが軽くなった。

で、もう少し休憩してよ(^^)


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
行ってきたよ~検診にィ。
まずは、尿検査で、次に超音波室へ行ってエコー。
女性の技師さんでした。いろいろサイズを計った後、見せてくれた。
足に膝がある☆(*^_^*)☆感動。
しかし、マイベイビーはなぜにそんなグニっとなっているのだ(-_-;)
体長が計れないではないですか!!
でも、よく動いていたよ。
そして、3枚ほど写真をもらい、次は産科外来で診察まち。
その他の情報の記入されている写真は、送信されていた(~_~;)
残念、チェックしようと思ったのに。
(しかし、気になるから見ないほうがいいのかも)
で、診察前に、看護士さんから、今後の説明とか乳房のお手入れとか
説明してもらった。しかし、ワタクシの場合、巨大な筋腫がいるので、
乳房の手入れは勧められないとのことだった(>_<)だからといって、
母乳が出なくなるわけではないので、気を落さずにって言われた。
そして、やはりワイヤー入りのブラはイカンそうだ。
聖マリ看護士としては、できれば、何も付けてくれるなと!!
へ~(゜.゜)そうなんだ。ちょうど、合わなくて困っていたので、
ちょうどいいや、と、いうわけでワイヤー取っちゃったよ^^;
(ちなみに何も付けない状態でもマッサージの代わりになるそうだ。)
さて、いよいよ診察。やはり内診はあるそうで(ハイリスク妊婦なので?なのかな)
臨時でかかった後のことなど聞かれた。
とりあえず、その後、痛いことはないことは伝えた。
しかし、この後、ドクターが大きな独り言、言うんですよ(-_-;)
「あれ?」とか「もうすぐ19週だよな~それにしちゃ~。。。。」とか。
ナヌ??もちろん、心配になる私。。。
で、最後に、ドクターは、
「うん、赤ちゃんは元気に育ってますよ」だって。
オイオイ、さっきの大きな独り言はなんですか??(@_@。
で、内診室から診察室へ移動。

そして、見なきゃいいのに見てしまったんサー。
ワタクシ、とっても、目がいいんですね~
電子カルテを覘き見」(;一_一)。。。。。

ん?超音波室からのコメント「全体的に小さい」(ー_ー)!!
思い切ってドクターに聞きましたよぉ。
「やっぱり頭、小っさいですか?」って。
そうしたら、
「いや、小さいってほど小さくないよ、大丈夫。ちゃんと育ってるから」だって。じゃぁ、さっきの独り言はなんだったのか。そして、その超音波室からのコメントは。。そこまでは聞けなかった^^;でも、ドクターが大丈夫だっていうし、ベイビーも元気よく動いてたし、大丈夫だね。ベイビーの生命力を信じるよ。
さて、ベイビー、今日は、横臥位になっていたよ。
横向きね。
それと、張り止め薬が処方された。
結局、張り感というのを、私に自覚させたいそうだ。
張り止めを服用して、薬の効果が切れてきた頃、ハリ感が出てくるから
その感覚をわかってねって言われた。
今の私のお腹の状態は、ドクター曰く、「パーンって感じなの」だって^^;
すでに張っているそうだ。筋腫が大きいので、それに伴い、子宮も大きくなろうとしているのでしょうがないそうだ。
そのうち服用しよう。
(まだ、服用してません^^;)

さて、夕飯の支度をせねばね。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
明日は、検診日。
臨時で途中で受診したから、約2週間ぶり。

病院着いたら、予約カードを通して、尿検査室で検体だして、
エコー室で、エコーなのだ。
エコーが終わったら、産科に行って、診察待ち。
あぁ、明日も、結構かかるのかな~
早く行ければいいけど、無理かなぁ~(~_~;)
エコー室は、全科対象で、予約カード通した順だそうで。
フニ~~前回は、13時をまわり、お腹がペコペコになっちゃったからなぁ。。。。。
昼位までに終わったら、アフタヌーンティールームでお昼にしようっかな(*^_^*)



忍者ブログ [PR]