2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
フリーエリア
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
今日は、休みで1日ゴロゴロ。
昨晩、ちょっと、ハリがひどかったので寝入り間際にウテメリンちゃんを 服用。 で、今日は、まだ服用してないけど、 やっぱり、仰向けに寝転ぶと、ギューっとお腹が堅くなる(@_@。 あぁ、少し心配。 胎動らしきものも、あれから全然感じないしィ。。。 次の診察まで、まだ2週間もあるな~ PR |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
今日は、なんかお腹が怪しかったなぁ。
ハリがあったので、昼にウテメリン服用。 ところで、そろそろ、歯医者とか美容院とか行っとかないとなぁ。 ムシ歯は確実にある^^; 歯医者に予約の電話を入れねばぁぁぁぁ。 |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
今日は、大学時代の卒論教室の友達が二人、遊びに来てくれた。
一人は彼氏さんと、もう一人は、1歳半位のお子さんを連れて来てくれた。 この子がかわいくて(*^_^*) 最初は緊張してたみたいなんだけど、慣れてきたあたりから、 満面の笑みを振りまいていてね~ あと、家の片付けポイントを教えてもらった。 子供の目線のものは危険、ということなんで、 ダイニングのカウンター下は、なんとか動けるうちにしないとね。 今日は、特に体調に変わり無しィ。 |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
今日は、病院の母親学級だった。
2時間ほど。妊娠初期の体についてと、栄養管理の話。 なかなか、食事管理、大変だな~適当じゃだめだしね~^^; 終了後、看護士さんに、ついでに、おケツの痛いことを聞いてみた。 あまり、いいことではないそうだ(ー_ー)!!なんと!! あまり続くようなら、病院に電話して受診したほうがいいかもと、 言われた。 そうしよう。 あと、妊婦帯について、キツイと感じるので、 付けてないんだけどって聞いたら、 キツイと思うのは付けないほうがいいと言われた。 要は、快適に感じるなら問題ないそうだ。 自分の感覚でいいみたい(そうなのかねぇ(^_^.) |
HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ HAPPY♪ |
今日は、お休み(*^_^*)
お家でダラダラ。 洗濯、掃除、アイロンがけしてたら、少々、お腹が張ってしまった。 昨日の夜と今朝は薬を服用していない。 大丈夫なときは、服用しなくていいみたいなので。 でも、やっぱり、服用しないで動き回ると、ダメなのかなー(~_~;) そうそう、今度の土曜日は、母親学級なのだ。 聖マリで申し込んだ、母親学級なんだけど、 旦那さんも参加OKなので一緒に参加の予定。 |