今日は、午後からMサロンスタッフだったので、
午前中、公園遊びしてから、Mサロンへ行こうと思った。
お弁当作って、洗濯して~~~。
しかし、すっごい量の洗濯物で家を出る時間が遅くなってしまった。
あまり時間がない中、公園遊びから、Mサロンへスムーズに行けるか心配だったが、
意外や意外。
一通り遊具で遊ぶと、
「Mサロンへいく。」と、言ってチャリの方に移動してくれた。
なんでだろうって考えたんだけど、
ふと、みーたんの言った言葉でわかった。
「Aちゃんいるから」だって。
!!
一人で遊んでもつまらないんだ!
へぇ~確かに、前に来た時は、Sちゃんと楽しそうに遊んでいたもんね~
と、言うわけで、Mサロンへ行ったわけだが、
どういうわけだか、混んでるぅ~~~
天気良いのに珍しい^^;
仕事は午後からだから、とりあえず、くつろぐかな。と、
適当な場所に座った。
お昼は、2つのテーブルに分かれて、それでも、結構、
ギューギューで詰めて座って食べた。
Sちゃんも途中で来た。
ふと、気が付くと、みーたんと同学年の2歳児が多いね。
2歳児、6人。
1歳児、2人。
あと、赤ちゃん、5人。
午後、適当にみーたんは遊んでいたんだけど、
2歳児の3人、みーたん、Sちゃん、Aちゃんが、
風通しのよいエリアに入り込んできた。
そう。そこはキッチン^^;
勝手口の扉を開け放してあったので、
ママは、そこで、それ以上行かないように、
陣取っていた。
すると、その2歳児3人は、丸椅子を囲み、
なんだか、カフェ風に寛ぎはじめた。
おままごとの、コップ、鍋、フライパンなど持ちより、
飲む真似したり、入れたりして、楽しそう。
そのうち、
「みーたんママも」とか言われて、コップを渡された。
飲む真似して、
「美味しいわ~ありがとう」って言ったりして、
ママも丸椅子の一員になった。
そうしたら、みーたんがママの左膝に座り、
Sちゃんが右側に座り、
そして、Aちゃんが正面に座り、
ワイワイやってたら、
もう2人の2歳児、KちゃんとDちゃんがやって来た。
メンズはDちゃんだけ。
Kちゃんは、
「い~れ~て~」って言ってきて、
どうぞ~って言ったら、Kちゃんも丸椅子一員になった。
Dちゃんは、モジモジしていたので、
「Dちゃんもどうぞ~」って言ったら、
Dちゃんは、ニコってして入ってきた。
そして、これ飲んで、あれ飲んで、
これ頂戴、イヤだ、あげないとか、
ママは仲裁に入ったりして、忙しかった。
たまに、本来のお仕事、
新規お客さんの対応とか、
お茶を入れたりだとかで、いなくなると、
すぐに呼び戻され、
ママは2歳児の人気者になっていた。
^^;ワタクシ、こんなに人気ありましたっけ?
って位、子供が今日は寄ってきていた。
でも、楽しかったけどね。
PR