忍者ブログ
2006年12月に生まれた、みーたんと、2011年6月に生まれた、やっくんの成長記録です。
プロフィール
HN:
たまご
性別:
非公開
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(01/30)
(12/20)
(09/26)
(07/26)
(06/27)
(04/05)
(02/24)
ブログ内検索
フリーエリア
アーカイブ
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今朝から、すでにキレまくりのみーたん。

なぜなら、朝ご飯を食べようとしないから、
いや、正確に言うと、食べたいものしか食べないから、
ママが無理やり食べさせようとしたら、
スプーンをパシッとと手で払い、
☆一徹化。
まーったくもうっっっ。
で、ママと大喧嘩。

^_^;ママもムキにならなきゃいいのに。。。

みーたんは、仕事に出かける準備真っ最中のパパに逃げ込んだ。

結局、パパのお見送り後、みーたんとママは二人きりになった。
→当たり前か^_^;

しばし、お互いを牽制し合うような感じであったが、
みーたんは、チラチラ、ママを見ては、ニコッと笑い、
それをキッカケに仲直り?したのであった。

さて、今日は、ちいちゃいこくらぶの日だった。
今期から体制が変わり、区がメインになったかわりに、
場所が保健センター内に変わった。
それと、2ヶ月に1回になった。

到着すると、みーたんは、おもちゃを見付け、
早速、遊びはじめた。
しかし、みーたんは、ジャイコなんで、
他のお友達のおもちゃを奪っては遊びを繰り返し、
本人は楽しそうだったけど、
謝りに回るママは疲れたのであった( ̄◇ ̄;)。


二時間、みーたんは、ずっと、遊び回っていた。

帰宅後、おやつを食べて、
ちょいと、テレビを見させている間に、
夕飯の支度。
で、みーたんに夕飯。

パパが帰ってきたんで、風呂に入れてもらった。
相当疲れていたのだろう。
お風呂に入りながら、寝てしまった。

体拭いて、頭をドライヤーで乾かし、
パジャマを着せ、ここで少し、起きたので、
お茶を飲ませたら、再び、寝始めたのであった。
お疲れ様、みーたん(^-^)v


<今日の夕食>
・鱈のオリーブ油ソテーバターソースがけ
・ご飯
・キャベツの味噌汁
・ほうれん草のマヨ和え
・ヨーグルトブルーベリーソースがけ
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日の午後、滑り台&ジャングルジムを出した。

午前中は、別の部屋に置いておいたんだけど、
みーたんは気になっていたようだ。

チラチラ見ては、ママにアイコンタクトを送っていたが、
ママが気づかないふりをしていた^_^;


で、遊び始めると、いつものように、坂を上る。
で、はしごから降りる。

頂上で(頂上って言っても、ジャングルジム一つ分の高さなんだけどね)
立つから座りなさいって手で教えてたら、
なんと、みーたん、ママの手を引っ張って、
口に持って行き、まさか!と思った瞬間、
小指を思いっきり噛んだのだ。

痛い!( ̄□ ̄;)!!

ジンジンするくらい、思いっきり。

なんつーことを。
みーたん!と、無理やり下ろして、お説教。
効果があったかどうかは、わからないけど、
こちらの言っていることは理解してるから、
わかったんだろう。

あとは、言うことを聞く聞かないは、別問題なのかな。

その後、しばらく遊んでいたが飽きたみたいで、
昨日のボールハウス用のボールで遊びはじめた。

(・∀・)じゃ、片付けるかの。
と、滑る台とはしごとステップ板なるものを外し、
それらだけ、押し入れにしまい始めたら、
みーたんがお手伝いをしてくれた。
ステップ板を持って一緒に運んでくれた。
最後は、
「はい」と渡してくれた。
にゃー(*^_^*)かわいいなぁ。
さっき、噛まれたことなんぞ、忘れてしまうね。

で、残ったジャングルジムを横にして、
ブラブラ揺らしたら、楽しかったみたいで、
しばらく、くぐったりして遊んでいた。


<今日の夕食>
・肉じゃが
・ご飯
・トマト
・そら豆
・はるかみかん
・ミニパン


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
〈火曜日の日記〉

みーたんは、暇らしい。
遊ぶものも飽きたらしい(・∀・)

滑り台&ジャングルジムを組み立てはじめたが、
固い、固いのだ。
(+。+)

なかなか進まない。

ふと、以前、ご近所さんからいただいたお古のおもちゃが目に入った。

○ティのボールハウスだ。
これを出そう!

虫干しをはじめた。

みーたんは昼寝してたので、気づいていない^_^;

三時間ほどしてから、部屋に入れ、
でも、ボールは30個に減らした。
昼寝から起きたみーたん、興味津々。
でも、なかなか中に入らないので、
ママが中に入って、窓を閉めたら、
「フーン」とすっごい低音でなんか言っていた。
入りたいっすか?(・∀・)

どうぞ、と抱っこして入れた。
とても、気に入ったようだ。
じがじ、中は蒸す。
暑い(+。+)
そして、何より、寄りかかったり、立って壁を押すから、
家が転がって危ない。

と、いう訳で、目も、手もやはり離せないのであった。
一人遊び向けじゃないねー。

そして、ママは玉拾いでグッタリだ(T_T)

わざと、ハウスの外に投げるから、
四方八方に散らかる散らかる(T_T)

ボール、減らして、30個にしといて良かった^_^;

<今日の夕食>
・ホワイトシチュー
・ご飯
・チーズのせ豆腐
・トマト半分
・いちご


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
みーたんは、最近、見たい録画番組があるとき、
DVDのリモコンを持ってきて、

「いないいないばぁ。」と、小ちゃい可愛い声で言う。

最初は、あら、かわいいって思ってただけなんだけど、
どうやら、見たいということらしいのだ。

リモコンを置いても置いても、持ってきて、
「いないいないばぁ。」という。

あまりの可愛さに、つい見せてしまうママなのであった。


そして、今日、こんなことがあった。
いないいないばぁのDVDを買ったのだが、
見せろってケースを持ってくるのだ。

違うとこ置いても置いても、持ってくる。

で、そのDVDを隠したら、
やりくり上手っつうパソコン用のCD持ってきて、ん!ん!だって。
ケースが同じ大きさだから、間違えたね、みーたん^_^;

んー。
可愛い。

ママが、DVDを抱えて、デッキの所に行ったら、
みーたんは、良さげなポジションに腰を下ろした。
見る気満々の状態だね。

じゃ、パパが帰ってきたらお風呂に入るってことで、
それまで、DVDを見ていのであった^_^;

<今日の夕食>
・しらすご飯
・めだいの塩焼き
・マイタケのお吸い物
・手掴み用人参スティックとじゃがいもスティック
・ほうれん草のマヨネーズ和え
・甘夏


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
日曜日の日記

みーたんは、床屋さんに行った。
まずは、女性の方がカットしてくれた。

ママ的には、すぐ伸びちゃうから、と、
キャプテンショートヘアくらい、
「ザックリ切ってください」と言うも、
女の子だから、とあまり切ってくれない。

途中、男性スタッフに代わって、
そうしたら、結構、ザクザクいってくれて、
かなり短くなった。

ドライヤーとか嫌いだから、短い方が、乾きが早くていいのよね。

ただ、もうちょい、サイドを短くしたかったな。

※キャプテンショートヘア
……Y家オリジナルの、ショートヘアの呼び名^_^;
以前短くしたときに、バレー部のキャプテンみたいになって、
可愛かったから、ショートヘアをそう呼ぶようになった。


<今日の夕食>
・丸ごとロールキャベツ
・鶏レバーの甘辛煮
・ゆでほうれん草
・さつまいも
・いちご


忍者ブログ [PR]